忍者ブログ
あなたはきっとわたしの天使。  わたしはそっと誰かの天使。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する

なんか、

仲間っていいよね。

繋がりっていいよね。



すごい楽しそう・・なんだかこいつをみていてすごいそう思った。

なんだかんだで群れないにゃんこ。

デジカメを改めて見てたらこんな写真見つけたぞww



友達の紹介で元ジャニーズのカレが独立を記念に、
シークレットLIVEをやるとのことでお声をかけて頂きバックダンサーとして出演しました★
面接は一発OKでしたwww
うっける~♪w

写真はリハ中の戯れですww
後ろの男子たちの小物たちがうっけるぅ~♪www

  コレw 青春だねw
   ↓       ↓



さて明日から秘密プロジェクト開始です♪^^
キラキラ輝けるようにがんばるぞっ!

PR
拍手する


Auckland-roses


オークランドという名前のバラです★

バラというと真っ赤なバラを連想する人が多いかもしれませんが
ちょっと拘りのある人はこのオークランドを選びます。

アプリコット色の大輪のバラです。

中心から外側にかけて淡くグラデーションになっていて
上品ですがとてもかわいらしく、1輪でも存在感があります。

誰にでも好まれる色だとも言われています。
お花屋さんに入る機会があれば見てみてください♪
拍手する

ミニブ。

おw

画質悪っwww
拍手する
光と影。

陽と陰。

太陽と月のように、両方同時には輝くことができないんだね。

2つそろって意味があるから。

う~ん・・・うまく伝えることができないけど。。。



過去の栄光に満足せずに、今を輝く。

私も負けない。

大事なことに気づかせてくれてありがとう。



B'z 裸足の女神

拍手する

今日は仕事を休みましたw

やっちまったなぁ~だよ

朝起きたら起き上がれなくて、

金縛り????って思ったけど

昨晩からの尋常じゃない痛みのせいだと確信して会社に電話しました。

「起きれません」ってwww

無理はしてもいいけど無茶はしちゃいかんと誰かの声が聞こえました

こうして思いがけなく3連休になったのですが、

身体が元気な状態ではないので非常に苦痛・・・。

痛み止め飲むと気分まで悪くなるので我慢しました。



いつからでしょうか。

音楽というものを意識して聴くようになったのは。

音楽好きの彼女がヘヴィメタ以外ならなんでも好きと言っていた言葉を

今思い出したけど、私は音を聴くならメタロックのようですwwウキャ

でもやっぱりデスボイスは苦手です
 





せっかいの誰よりもっ

君を愛して生きてゆくっ

こんなに~も 強いちか~らっ

あっふれっる こ~の想いぃ~

き~みぃ~にとぉ~どけよぉ~~

(ヘルファイターのつもりw)
拍手する
calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
profile
HN:
にゃんこ。
性別:
女性
counter
visiter
Merry X'mas!!
にゃんこも参加中ですw

nyanko*@るるぶ

日記も付けてるので
どーぞ(●´д)人(д`●)ョロシク☆



写真のギャラリーも作りました☆
⇒ nyanko's fotolog

毎月2日に更新していきます(*´ー`*)
podcast
700DLまでゆきました( *´ノェ`)コチョーリ
どうもありがとー♪(*・∀-)☆

突然ですが3月末でCASPEEEのサービスが終了します。少しずつ下記サイトへ移動してますので★ヨロヨロ♪

にゃんこを散歩に♪ by ケロログ


にゃんこのお気に入りも入れてみました♪^w^
最新データのみ聴けます♪
もっと聴きたい場合は元サイトへ飛んで下さい★ have fun!!
by PODCAST-BP
search
QR code

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)にゃんこすたいる。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]