かなりお正月の雰囲気も終わってしまっていましたが
新年のご挨拶です<(_ _*)>
皆々様出会ってくれてどうもありがとう
皆様との出会い、これからも大切にします☆
(o^-^o)ニコニコ
【Music by 煉獄庭園 】
藤田麻衣子 - 恋に落ちて
この曲はKOKOROちゃんねるというサイトをある方に教えてもらって、
その中に『夫婦の絆』というタイトルのフラッシュで使われていて知りました。
プラトニックな恋愛ってステキ。(*'ー'*人*'ー'*川♪
みなさんは「おくすり手帳」持ってますか?
今日は皮膚科に行ってきました
と、言うのも、にゃんこ恥ずかしいことに唇が切れてそこからばい菌が入り、
2日ほど放っておいたら悲惨なことになってしまったので
もうこれはお医者様に診ていただかなくてはッッΣ(>д<)
と、半分ノイローゼ気味に病院をタウンページで調べて行ったのでした
・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
薬を塗っただけでこんなに早く治るとは・・
日本の医学ってすごいんですね
そんなこんなでもらったわけです
(実はこれで2冊目ってのは秘密です( ´艸`)ムププ)
おくすり手帳゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
画像をスキャナでスキャンしたものの、なぜかUPできなかったので
また次回ということでよろしくです(・Θ・;)アセアセ…
それでは今日はこの辺で♪
CASPEEEはお正月気分が終わらないうちに頑張ってUPしますともッッ
(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!
おやすみなさいませ(´-ω-`)))コックリコックリ。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フリーダ・カーロは、メキシコのオアハカ出身の母とハンガリー系ユダヤ人の父の間に1908年7月6日に生まれました[i]。
そしてその47歳という短い人生の中で描いた作品数は200点ほどとされています[ii]。
彼女の絵画は、小児麻痺、交通事故、生涯で30回以上受けた手術、流産で受けた身体の痛みに加えて、夫であるディエゴ・リベラの度重なる裏切りが心を苛み続けた結果生まれてきたと言われています[iii]。
1937年に描かれた「乳母と私、あるいは、乳を吸う私」という作品の中で、この乳母はフリーダのメキシコ的血脈の具現者として登場し、彼女自身もその胸に抱かれています[v]。
「乳母の乳房から吸った栄養、一滴一滴、彼女の口に流れ、彼女を永遠にアメリカ・インディアンの宇宙に結びつける超自然な乳汁に対する信仰を描いている」[vi]のです。
「乳母と私、あるいは、乳を吸う私」(1937年)
さらには鋼鉄の手すりが膣部から下腹を貫通し、腹部に深い傷を残してしまうのでした[viii]。
事故の後遺症から肉体的苦痛をくり返しテーマとした自画像が多いフリーダでしたが、代表作の大半は、夫リベラから受けた精神的苦痛を視覚の世界に吐き出したものでした[ix]。
こうして自己を見つめ、自己を描くことで逃れられない現実の痛みを癒していったのではないかと考えられます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日記も付けてるので
どーぞ(●´д)人(д`●)ョロシク☆
⇒ nyanko's fotolog
毎月2日に更新していきます(*´ー`*)
どうもありがとー♪(*・∀-)☆
突然ですが3月末でCASPEEEのサービスが終了します。少しずつ下記サイトへ移動してますので★ヨロヨロ♪
にゃんこのお気に入りも入れてみました♪^w^
最新データのみ聴けます♪
もっと聴きたい場合は元サイトへ飛んで下さい★ have fun!!