忍者ブログ
あなたはきっとわたしの天使。  わたしはそっと誰かの天使。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する
おはようございます♪

最近やっと自分の調子を取り戻しつつある気がします!
他のみなみな様のこともどうしてるかなぁなんて
気遣えたりできるような心の余裕も出てきたようですヽ(*´∀`)ノ←

なにしろ木を見て森を見ず枝葉も見ず的なやつなもので。。(*´・ω・。)σの


それでね、それでね!(*・ω・人・ω・*)
昨日伝えなくちゃっ!て思ってたことを書き忘れてたの!!

凧博物館にて衝撃の事実を知りました!

近畿地方の凧は「いか」と呼ぶ?!

近畿地方の凧は「いか」と呼ぶ?!

チャットで話して反応を見てみたんだけど、
人選ミスだったのか、私の説明が下手だったのか…!
恐らく後者だと思うのだけど…!(。´;ω;`。)

みんな反応が薄くて薄くてそれはそれは切なかったよ~


今日初めて知ったかもしれないであろうそこのアナタは!
どんな反応してくれたのかなっ☆

かなっかなっ☆ヾ(o・v・o)フフフフフ…♡


なんてね~☆


それにしても関東×関西の確執って何なんでしょうね。
PR
拍手する
先月日本橋界隈を散歩してきました!

日本橋

内容が盛りだくさんなのですが、
まずは東京駅、日本橋付近まで来た時におすすめしたい
とってもおいしい洋食レストランを発掘したので紹介します!

日本橋「たいめいけん」のたんぽぽオムライス~!
有名なので知ってる人も多いかもしれませんねっ☆

P1030800.jpg

チキンライスの上に乗っているふわっふわのオムレツを開くと、
タマゴのトロトロ君達が我慢できずに
オムレツの横からこんにちわっ!ってなっちゃっています!!!

P1030801.jpg

私実は生から半熟の卵って気分が悪くなるのであまり好きではないんですが
ここのオムライスはとても上品な味で感動しました!ヽ(;∀;)ノ

P1030803.jpg

1階は50円メニューなんかもあるカジュアルレストランになっていて、
2階はクラシックなレンガ造りの重厚な雰囲気になってます☆

今年で創業82年を迎える「たいめいけん」。

P1030804.jpg

たんぽぽオムライスのレシピも出回ってるけど、
またここで食べたい!って思えた場所でした♪
今度はマミーと一緒に来たいなぁ♪

しかも、このたいめいけんの上の階にある凧博物館が
なかなか充実した内容で思いのほか楽しめちゃいました☆ヾ(o・v・o)

凧博物館

凧博物館

凧博物館の様子は日本橋散歩と一緒に動画にしようかなぁ(*´∀`)~♪

WS000436_20131010071020c66.jpg

東京駅からも、八重洲北口か、日本橋口を出て、
永代通りを日本橋方面に歩いていけば着ける距離です☆
拍手する
先月日本橋界隈を散歩してきました!

日本橋

内容が盛りだくさんなのですが、
まずは東京駅、日本橋付近まで来た時におすすめしたい
とってもおいしい洋食レストランを発掘したので紹介します!

日本橋「たいめいけん」のたんぽぽオムライス~!
有名なので知ってる人も多いかもしれませんねっ☆

P1030800.jpg

チキンライスの上に乗っているふわっふわのオムレツを開くと、
タマゴのトロトロ君達が我慢できずに
オムレツの横からこんにちわっ!ってなっちゃっています!!!

P1030801.jpg

私実は生から半熟の卵って気分が悪くなるのであまり好きではないんですが
ここのオムライスはとても上品な味で感動しました!ヽ(;∀;)ノ

P1030803.jpg

1階は50円メニューなんかもあるカジュアルレストランになっていて、
2階はクラシックなレンガ造りの重厚な雰囲気になってます☆

今年で創業82年を迎える「たいめいけん」。

P1030804.jpg

たんぽぽオムライスのレシピも出回ってるけど、
またここで食べたい!って思えた場所でした♪
今度はマミーと一緒に来たいなぁ♪

しかも、このたいめいけんの上の階にある凧博物館が
なかなか充実した内容で思いのほか楽しめちゃいました☆ヾ(o・v・o)

凧博物館

凧博物館

凧博物館の様子は日本橋散歩と一緒に動画にしようかなぁ(*´∀`)~♪

WS000436_20131010071020c66.jpg

東京駅からも、八重洲北口か、日本橋口を出て、
永代通りを日本橋方面に歩いていけば着ける距離です☆
拍手する
おはようございます。
今朝は久しぶりの偏頭痛で辛いです(*´・ωヾ)

昨日はタンスの肥やしにしていたノートパソコンやらタブレットを
買い取りに出しに秋葉原に行ってきました☆
こういうのって処分するだけでお金かかっちゃいますからね、
でも大事に持っていると買い取り額も下がっちゃうので
タイミングが難しいですよねぇ(。*・ω・*。)

その帰りに、先月オープンした旧万世橋を観てきました☆

fc2_2013-10-08_07-05-33-127.jpg

メイドさんたちがたくさんいる通りを超えると、
プチ恵比寿のような場所が!
とっても不思議な空間でした(。>ω<。)

ちょうどタイミングよくマジックアワーの瞬間でした!
スマホカメラなのが残念でなりません。。

fc2_2013-10-08_07-03-59-025.jpg

マーチエキュートが入る前の様子を知らないので、
よくわからないのですが、1階の中の空間がなんとも不思議で、
ここを昔は電車が通っていたのかなぁって思いながら歩くと
とってもとっても気持ちがいいものでした♪

fc2_2013-10-08_07-07-36-311.jpg

2階にある「2013プラットホーム」。

fc2_2013-10-08_07-41-29-283.jpg

万世橋駅のホームを展望カフェデッキとして整備したもので、
行きかう中央線の上り・下りの電車を窓越しに間近で見られるという、
一風変わった空間。
自分が透明人間になって「東京」を傍観してる、そんな気持ちになります。
ちなみにここではフラッシュ撮影は厳禁ですっ

1階と2階とを繋ぐ、70年ぶりに初公開された「1912階段」と、
限定公開以来7年ぶり公開となった「1935階段」はほとんど昔のままで、
うまく言葉で表せないけど、とてもとても歴史の重さを感じました。
スマホカメラからもわかるように、前知識なく行ってしまったので
調べてみたら、万世橋はとても悲運な歴史の多い場所だったことを知りました。




駅としての現役人生は短かったかもしれないけれど、
今はとても素敵な場所になってます。


なりたい自分と、向いてる自分は違うんだよね(*´ー`*)

アクセスマップ

どこにあるのか行き方も教えて!って要望があったので、
地図も載ってけておきます(*´ω`*)
拍手する
おはようございます。
今朝は久しぶりの偏頭痛で辛いです(*´・ωヾ)

昨日はタンスの肥やしにしていたノートパソコンやらタブレットを
買い取りに出しに秋葉原に行ってきました☆
こういうのって処分するだけでお金かかっちゃいますからね、
でも大事に持っていると買い取り額も下がっちゃうので
タイミングが難しいですよねぇ(。*・ω・*。)

その帰りに、先月オープンした旧万世橋を観てきました☆

fc2_2013-10-08_07-05-33-127.jpg

メイドさんたちがたくさんいる通りを超えると、
プチ恵比寿のような場所が!
とっても不思議な空間でした(。>ω<。)

ちょうどタイミングよくマジックアワーの瞬間でした!
スマホカメラなのが残念でなりません。。

fc2_2013-10-08_07-03-59-025.jpg

マーチエキュートが入る前の様子を知らないので、
よくわからないのですが、1階の中の空間がなんとも不思議で、
ここを昔は電車が通っていたのかなぁって思いながら歩くと
とってもとっても気持ちがいいものでした♪

fc2_2013-10-08_07-07-36-311.jpg

2階にある「2013プラットホーム」。

fc2_2013-10-08_07-41-29-283.jpg

万世橋駅のホームを展望カフェデッキとして整備したもので、
行きかう中央線の上り・下りの電車を窓越しに間近で見られるという、
一風変わった空間。
自分が透明人間になって「東京」を傍観してる、そんな気持ちになります。
ちなみにここではフラッシュ撮影は厳禁ですっ

1階と2階とを繋ぐ、70年ぶりに初公開された「1912階段」と、
限定公開以来7年ぶり公開となった「1935階段」はほとんど昔のままで、
うまく言葉で表せないけど、とてもとても歴史の重さを感じました。
スマホカメラからもわかるように、前知識なく行ってしまったので
調べてみたら、万世橋はとても悲運な歴史の多い場所だったことを知りました。




駅としての現役人生は短かったかもしれないけれど、
今はとても素敵な場所になってます。


なりたい自分と、向いてる自分は違うんだよね(*´ー`*)

アクセスマップ

どこにあるのか行き方も教えて!って要望があったので、
地図も載ってけておきます(*´ω`*)
拍手する
前のページ     HOME     次のページ
calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
profile
HN:
にゃんこ。
性別:
女性
counter
visiter
Merry X'mas!!
にゃんこも参加中ですw

nyanko*@るるぶ

日記も付けてるので
どーぞ(●´д)人(д`●)ョロシク☆



写真のギャラリーも作りました☆
⇒ nyanko's fotolog

毎月2日に更新していきます(*´ー`*)
podcast
700DLまでゆきました( *´ノェ`)コチョーリ
どうもありがとー♪(*・∀-)☆

突然ですが3月末でCASPEEEのサービスが終了します。少しずつ下記サイトへ移動してますので★ヨロヨロ♪

にゃんこを散歩に♪ by ケロログ


にゃんこのお気に入りも入れてみました♪^w^
最新データのみ聴けます♪
もっと聴きたい場合は元サイトへ飛んで下さい★ have fun!!
by PODCAST-BP
search
QR code

Powered by Ninja Blog    Template by Temp* factory    Material by 空に咲く花
Copyright (c)にゃんこすたいる。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]