「個性があるから人格がある。
個性があるから、その人ではなくてはならない生き方があり、
人生があり、指名がある」
(「青春対話Ⅱ 21世紀の主役に語る」より引用)
この言葉、めちゃくちゃ心にぐっとくる。
今日もダンス行ってきました☆
この前踊った曲名がわかりすっきり~♪ (人´∀`*)
今日のは曲名わからず・・
伊藤由奈 "Precious"
今日のテーマは少し重いかもしれないですね(,,´・ω・`)汗
現在日本では年間の自殺者が3万人を超え、交通事故による事故死のおよそ4倍にも至り、自殺は大きな社会問題となっています。世界レベルでの自殺率も確実に上昇し、決してこれは日本だけの問題ではありません。日本人の自殺の特徴として見られるのが「過労自殺」です。その現象は日本人の仕事感や国民性をも顕著に表しているのではないでしょうか。
今日はにゃんこの独断と偏見でこのテーマを選ばせて頂きましたが、何度も言っていますがにゃんこうつ病ではないのでご心配なく!(*´艸`)笑
まず、自殺の定義から・・
自殺とは、自分の自由意志で命を絶つこと。
この自殺を招くうつ病から一番遠い国と称されるメキシコとの比較を通して
自殺に及ぶ人間性の特徴などを導き出し、解決策が見つかればと思っています。。
そうは言っても、箇条書きになりますが…(・Å・;)焦。
死には、「哲学的な死」と、「病気(物理的な要因)による死」があると言われています。
日本では、前者の死が多いというのだから、だいぶムリをしているのでしょうね。
ここで日本とメキシコ(ラテンアメリカ)の比較をし、それぞれの解決策を
考えてみたいと思います
《日本》 【背景】 過労自殺増 要因:不況、リストラ
コスト削減のためのリストラで1人当たりの労働力が増えた
過労 病気
うつ
自殺
【仕事感】 社会の中の役割としての自分のポジションを
「仕事」というもので位置づけている。
日本人特有の「集団」意識が、多少ムリをしてでも
協調性を求められる組織の中で働き続させる。
なかなかそこから抜け出せない。
定年を迎えたときに、今までは仕事をすることで
自分の存在意義を得られていたが、それがなくなった
ことで、一気に元気をなくしてしまう
(特に今まで几帳面に仕事に一生懸命生き、その平凡さ
ゆえに(社会から)高い評価を得てきた人にとっては
とても深刻な問題)
【解決策】 自分の社会の中の役割(位置づけ)を1つにする
のではなく、趣味を活かして、他のコミュニティー団体の
中でのまた新たな自分の存在意義を創り出すことが
ストレスを軽減させ、自殺を減らすことにつながるのでは
ないかと思います(期待しています)そして、ある程度自分
の時間も必要ですよ
《メキシコ》 【背景】 自殺は少ないけど殺人が多い 要因:政治的なもの?
メキシコの歴史の中で今まで自分たちが迫害されて
きたことから、自分の身は自分で守るという意識が生ま
れたのではないかと思う。また(カトリック)宗教の存在も
大きい。
カトリックは懺悔(さんげ)の習慣があるので、自分の中
でストレスを溜め込まないでいることができる。
【仕事感】 そもそもメキシコ人は家族第一主義なので、家族のため
に、そして自分たちが楽しいと思うことに全力を注ぎます。
なのでそのためだったら仕事なんて・・
アメリカ人の常識は日本の非常識、
日本の常識はアメリカ人にとって非常識
それはラテンアメリカにも置き換えられるのかもしれないです
参考文献ではないですが面白いらしいので、ご紹介☆
メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか
(晶文社/2003年10月発売/データ ファンタジー小説/664ページ/税込み3045円).
最近のハマリモノでしッ
Brian Littrell『Welcome Home (You)』
ハマリモノ第2弾ッ(*´艸`)笑
にゃんこ今この人に夢中ですッ.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
「古田新太」さんです
なんでイラストなのかと言うと、にゃんこが好きな古田新太さんの写真が
一生懸命探したけどなかったから(・ε・〃)ハゥハゥ
テレビをあまり見ないにゃんこがよく見る俳優さん
ジェロニモⅢ世 『ギャルサー』
特にジェロニモⅢ世気になりすぎりゅ…(・Å・;)焦。
「ありがとう大地、ありがとう太陽。ありがとう命の源。いただきます(^人^)」
インディアンなのに、ビデオチャット・・なぜにッ
万田高太郎(黒木瞳の夫役だよ) 『プリマダム』
何だかんだ言って、黒木瞳大好きだし(*´艸`)笑
ジャズダンスやってたのには意外です・・
やっぱ人は見た目に寄らないのだ
和田岳志 『東京フレンズ』
そしてココにも出ていたんですね・・発見ッ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日記も付けてるので
どーぞ(●´д)人(д`●)ョロシク☆
⇒ nyanko's fotolog
毎月2日に更新していきます(*´ー`*)
どうもありがとー♪(*・∀-)☆
突然ですが3月末でCASPEEEのサービスが終了します。少しずつ下記サイトへ移動してますので★ヨロヨロ♪
にゃんこのお気に入りも入れてみました♪^w^
最新データのみ聴けます♪
もっと聴きたい場合は元サイトへ飛んで下さい★ have fun!!